現場ブログ|名倉ルーフ | 浜松市の屋根リフォーム・防災・雨漏り工事ならお任せ

MENU
屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店 名倉ルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-418-549

  • 受付10:00~18:00
  • 定休日水曜定休
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

HOME / 現場ブログ / 雨漏りログ④ 雨漏り修理は自分で出来る⁇

雨漏りログ④ 雨漏り修理は自分で出来る⁇

2025.05.27 (Tue) 更新

みなさん、こんにちは(^^)/
静岡県浜松市・磐田市  屋根リフォーム/雨漏り/防災専門店の名倉ルーフです!
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

最近、「雨漏りが起きたけど、自分で修理できるの?」「業者に頼まないとダメ?」といったご相談をよくいただきます。
急な雨漏りで不安になる気持ち、よく分かります。

この記事では、雨漏りの原因となる場所や、自分でできる応急処置の方法、修理後に取るべき行動まで、わかりやすくご紹介します。
この記事を読めば、自宅での雨漏りへの適切な対応方法や、プロに頼むタイミングが分かるようになります。

「雨漏りに気づいたけど、すぐに業者を呼べない」「とりあえず何かできることはないか知りたい」という方に、特に参考になる内容です。

屋根塗装・外壁塗装を検討中の方は、ぜひ最後まで読んでみてください!


雨漏りしやすい場所は?

雨漏りは、必ずしも屋根だけが原因とは限りません。
家の構造上、雨水が入りやすいポイントがあります。

雨漏りの主な原因箇所とは?

雨漏りの発生箇所で特に多いのは、以下の5つです。

  1. 屋根材の割れやズレ(瓦・スレート屋根)

  2. 外壁のひび割れやコーキングの劣化

  3. ベランダの防水シートの劣化や亀裂

  4. サッシ周りのシーリング不良

  5. 天窓や換気口周辺の防水不良

実際に浜松市内のお客様からご相談いただいたケースでは、「築15年の瓦屋根の一部にズレがあり、そこから天井に染みができていた」という例もあります。


応急処置をしないとどうなる?

雨漏りを放置すると、建物全体に深刻なダメージを与える可能性があります。

放置による被害とそのリスク

雨漏りを放っておくことで、以下のような被害が起こることがあります。

  • 天井のクロスや壁紙のはがれ

  • 木材の腐食・カビの繁殖

  • 電気配線への漏電リスク

  • シロアリの発生

  • 住宅の資産価値の低下

実際、磐田市での事例では、雨漏りを半年放置したことで床下にまで湿気が回り、補修工事が大がかりになってしまったケースもありました。


自分でできる雨漏りの応急処置は何?

すぐに業者を呼べない状況では、まずは応急処置が重要です。

自分でできる応急処置の方法

応急処置として効果的な対策には、以下のようなものがあります。

  • ブルーシートで屋根全体を覆う(風で飛ばされないよう重しやロープで固定)

  • 防水テープでひび割れ箇所をふさぐ

  • 室内では、漏れてくる場所にバケツを設置し、天井を突かないこと

※高所での作業は非常に危険です。脚立を使う場合でも、安全を確保し、できるだけ2人以上で行ってください。


応急処置をした後は、何をすればいい?

応急処置で一時的に雨水を防げたとしても、根本的な解決にはなりません。

次に取るべき適切な対応

  1. 雨がやんだらすぐに状況を記録(写真を撮っておくと保険請求の際にも役立ちます)

  2. 雨漏り修理の専門業者に調査を依頼する

  3. 火災保険の適用有無を確認する

  4. 見積もり内容と工事内容を丁寧に確認する

浜松市で実際に対応したお客様は、応急処置後すぐに弊社へご連絡いただいたことで、被害の拡大を防ぎ、最小限の費用で修理ができました。


雨漏り修理は自分でできるのか?

よくある質問ですが、結論から言えば**「完全な修理はプロでなければ難しい」**です。

DIY修理の限界と注意点

ホームセンターなどで入手できる補修材や防水テープは、あくまで一時的な対処にすぎません。
屋根の構造や防水層の状態を正確に把握し、適切な処置をするには、やはり専門的な知識と経験が不可欠です。

特に、屋根の上に登っての作業は転落事故のリスクが高く、非常に危険です。
当社でも過去に「自分で直そうとしたが、かえって悪化してしまった」というご相談を複数いただいています。


修理費用ってどれくらいかかるの?

気になるのが費用面。相場を知っておくと安心です。

雨漏り修理の費用相場と注意点

目安としては以下のようになります。

  • 部分的な修理(コーキングや簡単な補修):1〜5万円

  • 屋根の一部交換や防水施工:10〜30万円

  • 屋根全体の修理や葺き替え:50万円〜150万円

※費用は被害の大きさや屋根の種類・屋根の広さにより変動します。表示以上になる場合もありますし、ここに足場代や諸経費が加算されます。

雨漏りがひどくなる前に早めに対処すれば、修理費用を抑えることができます


保険で修理できることもある?

実は火災保険や風災保険でカバーできるケースもあります。

雨漏り修理に保険が適用される条件

以下のような場合、保険が適用されることがあります。

  • 台風や大雨による突発的な屋根被害

  • 強風による瓦の飛散

  • 築年数や自然災害の条件に合致する場合

保険が適用されれば、実質的な自己負担なしで修理が可能になるケースもあります。
弊社でも、保険申請のサポートを無料で行っております。


まとめ

この記事では、「雨漏り修理は自分でできるのか?」という疑問に対し、
雨漏りの原因、応急処置の方法、プロへの依頼の重要性、費用相場、保険の活用方法まで詳しく解説しました。

早めの対応と、正しい知識が大切です。
「とりあえずブルーシートをかけたけど不安」「保険が使えるか知りたい」など、
少しでも気になることがあれば、すぐに専門業者に相談することをおすすめします。

***********************************

静岡県浜松市・磐田市 屋根リフォーム・瓦・雨漏り・外壁塗装でお悩みなら

屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店の名倉ルーフまで

お気軽にお問合せください!

フリーダイヤル 0120-418-549

〒435-0047 静岡県浜松市中央区原島町147

〒438-0051 静岡県磐田市上大之郷92-2

電話受付/10時~18時   定休日/水曜日

診断無料

0120-418-549 受付 10:00~18:00 定休日 水曜定休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

無料屋根診断 名倉ルーフの無料屋根診断で劣化状況を把握 名倉ルーフのお客様の声

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介

エアコンの効率が悪い!うるさい雨音!エコカパラが解決します! 遮音効果 遮熱効果 軽量 高耐久 抜群のコスパで美しく!

屋根修理の名倉ルーフのFacebook

LINE相談 友だち追加でお問合せも診断依頼もお気軽にご相談ください