現場ブログ|名倉ルーフ | 浜松市・磐田市の屋根リフォーム・防災・雨漏り工事ならお任せ

MENU
屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店 名倉ルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-418-549

  • 受付10:00~18:00
  • 定休日水曜定休
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

HOME / 現場ブログ / 巨大台風が次々と発生!!

巨大台風が次々と発生!!

2025.10.09 (Thu) 更新

みなさん、こんにちは(^^)/

静岡県浜松市・磐田市 屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店の名倉ルーフです!
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

毎年のように発生する大型台風や集中豪雨。

今も八丈島沖合を風速50mという巨大台風が通過中ですが、次の台風も発生して週末にかけて通過する見込みとか。

そんなニュースが耳に入るたびに「自分の家の屋根は大丈夫かな?」

「雨漏りが起きたらどうしよう」と、不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

今回は台風対策・雨漏り対策・そして今備えておくべき屋根のメンテナンスについて、

プロの視点からわかりやすく解説しようと思います。

屋根リフォーム・外壁塗装を検討中の方、

または「そろそろ家のメンテナンスを考えたい」と思っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください!


① 今年の台風、まだまだこれから?

近年、台風の勢力は年々強くなっており、静岡県浜松市や磐田市でも被害が増えています。

今回の巨大台風22号は八丈島沖合を通過していきましたが

2024年の台風第7号では、最大瞬間風速40メートルを超える暴風が観測され、多くの住宅で屋根の瓦が飛ばされました。

築20年以上の住宅では、経年劣化により瓦のズレや棟板金(むねばんきん)の浮きが発生しやすくなっています。

台風シーズンが終わっていない今こそ、屋根点検を行うことが大切です。

点検は「無料」で行ってくれる業者も多くあります。

但し、悪質業者には十分注意してください。

「無料点検をきっかけに高額な工事を契約させられた」という相談が毎年寄せられています。

信頼できる業者を選ぶためには、地域密着・実績公開・資格保有の3点をチェックしましょう。

名倉ルーフでも、国家資格を持つ屋根診断士が無料診断を行っています。

また自治体によっては点検費用を負担してくれる所もあります。補助金等チェックしてみてください。

弊社は磐田市の指定業者ですので、正確な点検を行い写真付きで状況を報告いたします。


② 台風が来る前にやっておくといい家のメンテナンス

台風対策は「来てから」では遅いです。

今のうちに家全体を見直すことで、被害を最小限に抑えることができます。

屋根の確認ポイント

屋根のズレ・割れ・棟板金の浮きをチェックしましょう。

特に金属屋根の場合、釘やビスが緩んでいると、風で一気に剥がれる危険があります。

名倉ルーフではドローン点検を行い、目視では見えない箇所まで徹底診断しています。

雨どい・排水口の掃除

雨どいが詰まると、雨水が逆流して外壁や軒下を傷めます。

落ち葉や砂を定期的に掃除することで、雨漏りの予防につながります。

外壁のひび割れ補修

外壁のひび割れは、雨水が侵入する大きな原因です。

コーキングの劣化や塗膜の剥がれが見られたら、早めに補修しましょう。


③ 窓の✖シールの効果のほどは?

台風の時期になると、SNSなどでよく見かける「✖テープ」。近所のお宅でもやっていませんか?

窓ガラスに貼ると割れにくくなる、という情報を目にした方も多いでしょう。

しかし実際には、✖テープはガラスの飛散を防ぐ程度の効果しかなく

風圧による破損や、物が飛んできた衝撃には耐えられません。

より効果的なのは、飛散防止フィルムシャッター・雨戸の設置です。

これらを導入しておくことで、強風や飛来物から窓をしっかり守ることができます。

また、サッシのゴムパッキンも経年で劣化します。

隙間から雨が入り込むことで、内部の木材が腐食するケースもありますので、定期的にチェックしましょう。


④ 雨漏り対策

雨漏りは放置すると、天井や柱の内部でカビやシロアリの原因になります。

さらに、電気配線に水が入り込み、漏電や火災を引き起こす可能性もあります。

雨漏りのサインを見逃さない

・天井や壁にシミがある

・クロスが剥がれている

・雨が降ったあと、部屋がカビ臭い

こうしたサインが見られたら、すぐに専門業者へ相談しましょう。

応急処置として防水スプレーやテープを使う人もいますが、根本的な解決にはなりません。

名倉ルーフでは、赤外線カメラによる雨漏り診断を行い、原因箇所を正確に特定します。

その上で、最も効果的な修繕方法(部分補修・屋根葺き替えなど)をご提案しています。


⑤ 今備えておくべき必須項目は?

今のうちに備えておくべきことは、大きく3つあります。

  1. 屋根・外壁の定期点検
     →最低でも2年に1回、専門家による点検を受けましょう。

  2. 防災グッズの準備
     →懐中電灯、モバイルバッテリー、飲料水、簡易トイレなどを家族分確保しておくことが大切です。

  3. 火災保険の内容確認
     →「風災」「水災」に対応しているかを確認し、必要に応じて補償を見直しましょう。

実際に、名倉ルーフのお客様の中には、火災保険の適用で修理費が全額カバーされた方もいます。

知らないと損をするケースもあるため、ぜひ一度保険証券を見直してみてください。


⑥ 今後の住宅の在り方、暮らし方。私たちの心構え。

これからの時代、住宅は「耐える家」から「守る家」へと変わりつつあります。

地震・台風・豪雨などの自然災害が多発する中で、事前の備えが暮らしの安心をつくるのです。

屋根は普段目に見えない場所だからこそ、定期的な点検と予防メンテナンスが大切です。

家族を守る「防災の第一歩」として、屋根を見直してみませんか?


⑦ まとめ

今回は、台風対策・雨漏り対策・そして今備えておくべき屋根リフォームのポイントについて解説しました。

屋根の健康状態を保つことは、家族の安全を守ることにつながります。

「うちはまだ大丈夫」と思っていても、築年数が10年を超えたら一度点検を受けてみることをおすすめします。

***********************************

静岡県浜松市・磐田市 屋根リフォーム・瓦・雨漏り・外壁塗装でお悩みなら

屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店の名倉ルーフまで

お気軽にお問合せください!

フリーダイヤル 0120-418-549

〒435-0047 静岡県浜松市中央区原島町147

〒438-0051 静岡県磐田市上大之郷92-2


(この記事は、「磐田市 浜松市 屋根修理」で検索される皆さまに向けて、名倉ルーフが自社の専門知識と地域密着の経験をもとに執筆しています。)

診断無料

0120-418-549 受付 10:00~18:00 定休日 水曜定休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

無料屋根診断 名倉ルーフの無料屋根診断で劣化状況を把握 名倉ルーフのお客様の声

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介

エアコンの効率が悪い!うるさい雨音!エコカパラが解決します! 遮音効果 遮熱効果 軽量 高耐久 抜群のコスパで美しく!

屋根修理の名倉ルーフのFacebook

LINE相談 友だち追加でお問合せも診断依頼もお気軽にご相談ください